たくさんのご応募ありがとうございました!
2022年5月号「こいのぼり」、 6月号「梅雨」、7月号「七夕」と 3つの下絵でぬり絵を募集しました。 普段からたくさんの方が ぬり絵に親しんでいらっしゃるようで、 工夫を凝らしたハイレベルな作品が 山ほど届いて嬉しい悲鳴! 厳正な審査を経て、 ご紹介できるのは16作品のみですが、 惜しくも選に漏れた中にも 素晴らしい作品が目白押しでした。
作者コメント
あじさい、カタツムリが可愛いです!
審査員コメント
下絵を生かしながら、細かく描き足したアジサイの花や木々の緑。とても調和がとれており、濃淡のついた色使いとともに、梅雨の季節も明るく過ごしたいという気持ちが伝わってきます。「毎日骨ケア MBP®」のビンの細部にも気を配っていただき、感謝です!
F.K 様(55歳)
願いの市松パート3
大きな満月に照らされた親子の健康への願い。市松模様の赤と青が月明りに映え、素敵なコントラストになっています。市松模様をモチーフに、3作品お送りいただきました。
かおりん様(60歳)
「毎日骨ケア」のことばを入れたくて どこに入れるか苦労しました。
傘に書かれた「毎日骨ケア」と、雨に煙る中、浮かび上がる大きな「MBP®」。日々、骨の健康に気を配っていらっしゃる様子が目に浮かびます。青と紫のアジサイの色合いがとてもきれいです。
夢みる ユメ子様(68歳)
初孫の初節句を思い・・・。
薫風に吹かれて悠々と泳ぐ色鮮やかなこいのぼり。その力強い配色に、お孫さんの健やかな成長を願う気持ちが込められています。親子のほっぺたがとてもかわいらしいですね。
コツ ミツコ様(54歳)
雲を浮かべてみました。
背景に白い雲を配することで、カラフルな吹き流しと渋い色合いの真鯉が際立ちました。派手な緋鯉にも負けていません。五月晴れの空を泳ぐこいのぼりとはまた別のさわやかさを感じます。
Y.R 様(76歳)
ぬり絵をしてたらアッという間に 一日が過ぎました。楽しかったです。
男性の傘にある「毎日骨ケア MBP®」のシルエットに合わせ、女性の傘に骨をデザイン!素晴らしいカップリングです。背景のグラデーションや細かい部分の陰影のつけ方も見事です。
カコ様(80歳)
まる様(53歳)
Y.K 様(72歳)
ミー様(73歳)
Y.M 様(58歳)
メイ様(37歳)
タミちゃん様(70歳)
しずか様(72歳)
ゆんねこ様(73歳)
きんぱち様(63歳)
※お客様の年齢は応募当時のものです。